script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://jaikumalifehack.hatenablog.com/'){ location.href='https://jaikumalifehack.hatenablog.com/archive'; }

オミトの株主優待生活

都内在住アラフォーの冴えないサラリーマンが、少しでも生活を豊かにするために利用した株主優待を紹介するブログです

【2022年保存版】手数料を安く済ませたい方におススメの株主優待①【6月、12月の年2回】

f:id:jaikumapoint:20220211213537p:plain

 

今日ご紹介するのは、株の売買にかかる手数料をキャッシュバックしてくれる株主優待になります。株は手数料分が丸々マイナスになってしまい手数料負けすることがありますが、リスクを少しでも下げたいと考えている方にはおススメです。

GMOインターネット(9449)

GMOインターネット(9449)は、証券、ECサイト、有名どころではドメイン販売などを手掛ける企業です。ネットビジネスを手掛けている方ならお世話になっている方も多いと思います。

 

こちらの優待ですが、年に2回実施されており、株の取引回数が少ない方の場合、手数料無しで取引することも可能です。内容は次のとおりです。

 

 

GMOインターネットの株式買付手数料をキャッシュバック

②対象取引の売買手数料をキャッシュバック(上限5,000円分)

GMOインターネットグループのサービス利用料の割引(5,000円分相当)

※半年以上の長期保有が必要

 

①は買付手数料(現物買付取引、信用新規買取引、信用返済買取引。(GMOクリック証券の口座開設が必要))はどれだけ取引しても無料ですが、売却する際の手数料はかかるので要注意です。

②は売買のにかかる手数料を上限5,000円までキャッシュバックしてくれます。(対象取引は現物取引信用取引先物オプション取引、FXネオ取引、くりっく365取引、投資信託

③は自社グループのサービス割引となります。サーバー、ドメイン代に使用できますので、HPやブログを独自ドメインで利用したい方にはおススメです。対象となるサービスは次のとおりです。

・とくとくBB

・お名前.com

・お名前.comレンタルサーバ

・ConoHa

GMOアプリクラウド

・Z.com Web Hosting Z.com Cloud

・MakeShop

・クマガイ☆スタイルSHOP

 

また、一度だけですが、

 

GMOコインにおけるビットコイン付与2,100 円分

 

をもらうことができます。(GMOコインの口座開設が必要)

 

株の売買手数料が少額の場合、無料になっているネット証券も多数出てきておりメリットは少なくなりつつありますが、それでも優待クロスなどの費用を抑えることができまますし、配当もあるので私は10年近く長期保有しています。グループ会社も似たような株主優待を実施しているため、今後紹介したいと思います。

 

グループ企業

GMOペパボ株式会社(3633)

GMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社(3788)

GMOアドパートナーズ株式会社(4784)

GMOフィナンシャルホールディングス株式会社(7177)

※上記から各社の優待紹介ページに飛ぶことができます

まとめ

 

株価:2,616円 261,600円(100株) ※2022年2月11日終値時点

 

チャート画像

 

優待確定月:6月、12月 (条件付き)

GMOインターネットの株式買付手数料をキャッシュバック

②対象取引の売買手数料をキャッシュバック(上限5,000円分)

GMOインターネットグループのサービス利用料の割引(5,000円分相当)

※半年以上の長期保有が必要

 

GMOコインにおけるビットコイン付与2,100 円分(1回だけ)

※半年以上の長期保有が必要

 

配当利回り:1.9%(49.6円(予想))

 

優待利回り:8.45%(100株のとき。優待価値を22,100円で換算②+③+④)

 

総合利回り:10.35%

 

※本ブログに記載している情報は個人の感想であり、投資の勧誘を目的としたものではありません。 最終的な投資決定は、読者の方のご自身の判断でなさるようにお願いいたします。