script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://jaikumalifehack.hatenablog.com/'){ location.href='https://jaikumalifehack.hatenablog.com/archive'; }

オミトの株主優待生活

都内在住アラフォーの冴えないサラリーマンが、少しでも生活を豊かにするために利用した株主優待を紹介するブログです

【無料】タダでマックのセットを食べる方法教えます【お得】

f:id:jaikumapoint:20220219223445p:plain

今日は株の売買ではなく、タイトルどおり『マクドナルドのセットを無料で食べる方法』を大公開です。ちなみに、更に一歩進んで『お金をもらってマクドナルドのセットを食べる方法』もあります。

 

マクドナルドのセットを無料で食べる方法

まず前提条件ですが、日本マクドナルドホールディングス(2702)の株を一時的に購入する必要があるので、証券口座の開設は必須です。(私は松井証券GMOクリック証券をメインで利用しています)。今回の方法は優待クロスを利用しますので、他にはSMBC楽天SBI証券でも問題ありません。

 

さて、もうすでに答えを書いてしまっているのですが、優待クロスを使うことで株価の変動の影響を受けることなく、株主優待を取得することができます。(細かい方法は今後説明する予定です。)一般的には【優待タダ取り】などと言われている方法ですが、実際には手数料がかかってしまうため、本当の意味の無料ではありません。ちなみに優待内容ですが、次のとおりです。

 

株主優待食事券(×年2回)

100株    1冊

300株    3冊

500株    5冊

※1冊の内訳は、「バーガー」、「サイドメニュー」、「ドリンク」の無料引換券セット×6枚です。

 

優待クロスの方法は別で紹介しますが、クロス取引開始初日に購入した場合の手数料は100株で1,400円、500株で5,700円程度です。(GMOクリック証券の場合)この記事を書いている2022年2月19日時点で一番高いセットが790円ですので、優待1冊で4,740の価値となります。100株の場合、約3,300円、500株の場合で約24,000円オトクに使うことができます。これだけお得なので無料と言っても差し支えないレベルではありますが、ここに金券ショップを組み合わせれば完全無料で優待を取得できます

 

金券ショップの相場は1冊3,000円です。ということは1セット500円ですので、100株でクロスした場合は3セットを金券ショップに売れば1,500円貰えますので、手数料1,400円を上回り、セットメニュー3回分を無料で食べることができる計算になります。実際に私は最寄りの店舗が長期回収に入り使えないことがあったため、500株で取得した5冊の内、3冊を金券ショップに売却したことがあり、セットメニュー12回分を利用しているのに3,000円ほどお金も増えました。

 

いかがでしたでしょうか?金券ショップを上手に活用することで、無料でマクドナルドのセットを食べる方法でした。実行できるチャンスが年2回しかなく、一時的に200万円ほどの資金が必要になりますが、リスクがほぼ無しですので今後もチャレンジしたいと思います。

 

※こちらの記事は株主優待券の転売を推奨するものではありません。最終的な投資決定は、読者の方のご自身の判断でなさるようにお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪