script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://jaikumalifehack.hatenablog.com/'){ location.href='https://jaikumalifehack.hatenablog.com/archive'; }

オミトの株主優待生活

都内在住アラフォーの冴えないサラリーマンが、少しでも生活を豊かにするために利用した株主優待を紹介するブログです

【3月】珍しい株主優待が届きました

 

本日はタイトルのとおり、珍しい株主優待が届きましたのでご紹介です。恐らくカタログ以外で似たような優待を貰える銘柄は無いと思います。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪

 

丸三証券(8613)

丸三証券(8613)は、その名のとおり証券会社になります。以前はマルサントレードと言うネットサービスを手掛けておりましたが、岡三オンラインに変更となっております。以前はマルサントレードを利用していると日経新聞を無料で読むことができたので利用しておりましたが、今は廃止となっているため私は利用を止めております。

 

そんな丸三証券(8613)の優待ですが、内容は次のとおりです。

 

優待内容

・海苔の詰め合わせなど

 ①海苔の詰め合わせ

 ②魚沼産コシヒカリ

 100株    ①1,000円相当

 1,000株 ②3kg

 

我が家は家族4名義分を所有しており、4セット計8個を貰っています。3月優待なのに優待が届くのが10月と遅いですが、優待が少ない時期に届くので嬉しいですね。ちなみに、海苔の味は濃いのでご飯と一緒に食べるととても美味しいです。

 

注意点

株価が右肩下がりで年初来安値を更新しています。手数料が低いネット証券が増える中、他社との差別化が難しく苦しい業績が続きそうです。。我が家は4名意義分で3万円近い含み損状態になっています。

 

まとめ

株価 419円 41,900円(100株) ※2022年10月19日終値時点

チャート画像

 

優待確定月:3月

・海苔の詰め合わせなど

 ①海苔の詰め合わせ

 ②魚沼産コシヒカリ

 100株    ①1,000円相当

 1,000株 ②3kg

 

配当利回り3.58 %(15円(予想))

 

優待利回り:2.39%(100株保有時、優待価値を1,000円で試算)

 

総合利回り:5.97%(100株保有時、優待価値を1,000円で試算)

 

10月に取得したい銘柄

【10月】1年でほぼ元が取れる株主優待【高利回り】👈おススメです

【10月】5年で株価が5倍になった株主優待銘柄【優待クロス】

【4、10月】高級喫茶店などで使える株主優待【年2回】

【10月】高級ワインが貰える株主優待

 

※本ブログに記載している情報は個人の感想であり、投資の勧誘を目的としたものではありません。 最終的な投資決定は、読者の方のご自身の判断でなさるようにお願いいたします。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪