本日は、10年以上保有しているある銘柄のご紹介です。最近は原料の値上げで内容量が減った気がするので寂しいです。
私もこの本のとおりほったらかしで配当金100万円/年を達成!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪
ダイショー(2816)
ダイショー(2816)は、九州に本社を置く調味料メーカーになります。塩コショウが有名でしたが、ここ最近では鍋ツユのラインアップを増やしています。今は閉店していますが、昔は日本橋付近にもつ鍋屋を出店するなど、九州のもつ文化を関東に広げるのに一役買っていたと思います。仕事でお世話になったことがありますが、皆さん素敵な方でしたので、仕事を離れた今でも利用しています。
そんなダイショー(2816))の優待ですが、内容は次のとおりです。
優待内容
・自社製品(×年2回)
100株 1,000円相当
500株 2,000円相当
1,000株 3,000円相当
5,000株 6,000円相当
私は株式取引を始めてからすぐに購入し10年以上現物で保有しているのですが、最近はボリュームが減ってきたように思います。また、塩コショウが欲しくて現物保有を始めたのに最近では貰えないことが多く、今後も継続保有しようか迷っています。また、最近はオートミールが入っていることが多いのですが、我が家では不人気ですので、1,000円分の詰め合わせを自分で選べるようにして貰えると有難いですね。
注意点
年に2回消費財を貰えるのでありがたいのですが、自分が利用しないものの場合は処理に困ります。
まとめ
株価 1,398円 139,800円(100株) ※2023年3月10日終値時点
優待確定月:3月、9月
・自社製品(×年2回)
100株 1,000円相当
500株 2,000円相当
1,000株 3,000円相当
5,000株 6,000円相当
配当利回り:1.29%(18円(予想))
優待利回り:1.43%(100株保有時)
総合利回り:2.72%(100株保有時)
おススメの投資本
私もこの本のとおりほったらかしで配当金100万円/年を達成!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
3月に取得したい銘柄
【3月、9月】知らなきゃ損!!利回りが超絶高い株主優待【年2回】
【3月、9月優待】日本管財(9728)は株式移転後も株主優待を廃止しません【年2回】
人気の記事
【3月】大量の砂糖が貰える株主優待【初取得】👈おススメです
【2月、8月】ビックカメラ本体は株主優待を廃止しません【年2回】
※本ブログに記載している情報は個人の感想であり、投資の勧誘を目的としたものではありません。 最終的な投資決定は、読者の方のご自身の判断でなさるようにお願いいたします。
ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪