script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://jaikumalifehack.hatenablog.com/'){ location.href='https://jaikumalifehack.hatenablog.com/archive'; }

オミトの株主優待生活

都内在住アラフォーの冴えないサラリーマンが、少しでも生活を豊かにするために利用した株主優待を紹介するブログです

10月の配当金大公開!!

10月の配当金の集計が完了しましたので公開します。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

2022年10月配当金

 

2022年7月銘柄分が対象となりますが、配当金は次のとおりです。

コード 銘柄 10月
3154 メディアスホールディングス 3,800
3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス 2,000
4343 イオンファンタジー 2,000
6091 エスコホールディングス 6,400
    14,200

さて、合計ですが

4銘柄 14,200円(税引き前)

 

となります。

実際はここから税金が引かれますので、振り込まれるのはこの金額の80%程度になります。

 

 

2020年からの配当金推移

2020年からの推移です。10月は昨年対比で5,380円のプラスです。昨年はそこそこ配当が高かったイオンファンター(4343)が大幅減配していて昨年越えは厳しいかと思いましたが、新しく現物保有にしたウエスコホールディングス(6091)を家族全員分取得したこととで、何とか昨年を越えることができました。

 

これで12か月中10か月は1万円を超えることになりますが、妻の美容院1回分にしかならないためもう少し高配当株を中心に金額アップを狙っていきたいと思います。

 

年間配当金

アイキャッチと同じ図になります。先月とほぼ変わらない結果となっていますが、微妙に紫色のグラフが積み上がっています。11月も10万円未満しか貰えないですし、100万円越えは12月になりそうです。

 

雑感

業績に応じて配当金を簡単に増減する銘柄を主体にしていると、昨年対比で配当金額の合計が下回るケースが出てくることも有るため、安定した配当生活からは遠ざかってしまいますね。

 

たとえばJT(2914)ですが、こちらは増配を発表しており一気に配当金額がアップしているため、私の年間配当予想が税引き前で130万円を超え、税引き後でも100万円を超える計算になっています。年初の目標を達成していますが、なんだか達成感が低いです。

 

 

 

(43juniで資産管理を行っており、配当金情報を引用させていただいております。)

 

 

11月に取得したい銘柄

【5月、11月】11月に絶対取得したい株主優待【年2回】👈おススメです

【5月、11月】要注意!!権利付き最終日が月末じゃない株主優待銘柄【年2回】

【11月】11月で一番利回りが高い株主優待【長期優待】

【11月】グーグル検索数が多い株主優待【長期保有条件あり】

【11月】一時期人気が爆発した株主優待銘柄

【11月】一般クロスで利回り300%超になる株主優待

【11月】議決権行使でクオカードも貰える株主優待

 

※本ブログに記載している情報は個人の感想であり、投資の勧誘を目的としたものではありません。 最終的な投資決定は、読者の方のご自身の判断でなさるようにお願いいたします。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪