script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://jaikumalifehack.hatenablog.com/'){ location.href='https://jaikumalifehack.hatenablog.com/archive'; }

オミトの株主優待生活

都内在住アラフォーの冴えないサラリーマンが、少しでも生活を豊かにするために利用した株主優待を紹介するブログです

【6月、12月】家族名義で追加購入した銘柄【年2回】

今日は、妻名義の口座だけで追加購入した銘柄の紹介になります。半年近く購入するか迷ったのですが、利益を出せると思って購入です。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪

 

GMOファイナンシャルグループ(7177)

GMOフィナンシャルホールディングス(7177)は何度か紹介したことがありますが、GMOクリック証券などを傘下に収めるホールディングス会社です。配当が高いところも魅力的ですが、株主優待GMOクリック証券での売買手数料を一部キャッシュバックしてくれます。

 

以前、「【2022年保存版】手数料を安く済ませたい方におススメの株主優待➁【6月、12月の年2回】」でも紹介していますが、私はクロス取引する際はGMOクリック証券を利用していますので、最近は利用頻度が高くなっています。

 

そんなGMOフィナンシャルホールディングス(7177)の優待ですが、次のとおりです。

 

優待内容

・グループ会社のサービスの利用料金の一部をキャッシュバック他

GMOクリック証券での自社の買付手数料をキャッシュバック(上限10,000円分)

GMOクリック証券での商品CFDの新規建て取引で現金プレゼント(1,000円)

 

①は買付手数料(現物買付取引、信用新規買取引、信用返済買取引。(GMOクリック証券の口座開設が必要))が対象です。GMOインターネット(9449)の優待と異なり、上限が10,000円となっていること、売却する際の手数料はかかるので要注意です。

②は対象となる取引(金スポット、銀スポット、原油天然ガス、コーン、大豆)の新規取引を1回以上行うと、1,000円分キャッシュバックされます。

 

また次の③3つのコースのうち1つを選択してキャッシュバックがもらえます(年2回)

(1)Aコース:GMOクリック証券での各種売買手数料をキャッシュバック

(2)Bコース:GMOクリック証券のFXネオ取引で、新規建て取引数量に応じてキャッシュバック

(3)Cコース:証券コネクト口座での対象期間中の平均残高に対してキャッシュバック

100株    キャッシュバック上限:3,000円

300株    キャッシュバック上限:5,000円

500株    キャッシュバック上限:7,000円

1,000株 キャッシュバック上限:10,000円

3,000株 キャッシュバック上限:13,000円

5,000株 キャッシュバック上限:15,000円

※対象となる取引等に条件があるため各々のコースの注意点などは、公式ホームページをご参考ください。

 

今まではクロス取引は私名義でしか行っていませんでしたが、優待クロスを半年間行った結果、妻の名義でも行った方が利益を増やすことができると思い、今回追加購入しております。実際は少し前に購入していて、含み損状態ですので長期保有が必至です。

注意点

優待クロスだけを考えるなら、手数料が更に安い証券会社も存在します。また、配当金の変動が大きいため、長期保有のメリットも小さいです。株価も右肩下がりが続いていますので、購入するにしてもタイミングが難しいです。

 

まとめ

株価:785円 78,5000円(100株) ※2022年7月25日終値時点

 

チャート画像

 

優待確定月:6月、12月

・グループ会社のサービスの利用料金の一部をキャッシュバック他

GMOクリック証券での自社の買付手数料をキャッシュバック(上限10,000円分)

GMOクリック証券での商品CFDの新規建て取引で現金プレゼント(1,000円)

③次の3つのコースのうち1つを選択してキャッシュバックがもらえます(年2回)

(1)Aコース:GMOクリック証券での各種売買手数料をキャッシュバック

(2)Bコース:GMOクリック証券のFXネオ取引で、新規建て取引数量に応じてキャッシュバック

(3)Cコース:証券コネクト口座での対象期間中の平均残高に対してキャッシュバック

100株    キャッシュバック上限:3,000円

300株    キャッシュバック上限:5,000円

500株    キャッシュバック上限:7,000円

1,000株 キャッシュバック上限:10,000円

3,000株 キャッシュバック上限:13,000円

5,000株 キャッシュバック上限:15,000円

※対象となる取引等に条件があるため各々のコースの注意点などは、公式ホームページをご参考ください。

 

 

配当利回り:6.65%(52.17円(2021年実績))

 

優待利回り:7.64%(100株のとき。優待価値を6,000円で換算。③のみ)

 

総合利回り:14.29%(100株のとき。優待価値を6,000円で換算。③のみ)

 

7月に取得したい銘柄

【1月、7月】1年所有すればほぼ元が取れる株主優待【年2回】

【7月】気になって今年初取得する銘柄

【1月、7月】ダンダダン餃子が食べたくなる株主優待【年2回】

【1月、7月】いつか取得したい外食銘柄【年2回】

【7月】ちょっと気になる優待を見つけました

 

 

※本ブログに記載している情報は個人の感想であり、投資の勧誘を目的としたものではありません。 最終的な投資決定は、読者の方のご自身の判断でなさるようにお願いいたします。

 

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

ブログ村のランキングに参加してます。応援クリックをもらえると明日も頑張れます♪